




クレヴィア東京八丁堀湊ザ・レジデンス【物件概要】
所在地 | 東京都中央区湊3丁目9-6 |
交通 | 東京メトロ有楽町線「新富町」徒歩6分 京葉線「八丁堀」駅徒歩8分 東京メトロ日比谷線「築地」駅徒歩9分 |
総戸数 | 67戸 |
建物構造 | RC |
階数 | 地上12階 |
築年月 | 2015年8月 |
施主 | 伊藤忠都市開発 |
施工 | 松尾工務店 |
販売代理 | 伊藤忠ハウジング |
クレヴィア東京八丁堀湊ザ・レジデンスの特徴
東京中央区。まさに「東京の中央」という立地に、クレヴィア東京八丁堀湊ザ・レジデンスは佇みます。主要駅に直通する「新富町」駅、「八丁堀」駅、「築地」駅が徒歩10分圏内です。「東京」駅には京葉線で直通1分、「銀座」駅には日比谷線で直通3分、「六本木」駅には直通12分。利便性の高さはもちろん、隅田川河川敷の豊かな自然や歴史的な情緒も混在するエリアです。
シンボリックな白の外観は、歴史ある街並み、銀座の洗練さ、そして木々の緑によく映えます。デザインキーワードは、調和。一見シンプルでモダンな印象を与える白の外観の中にも、ツヤ加工とマット加工のタイルを組み合わせ、さらに横向きと縦向きに貼り分けることによって3種のトーンを創出。視覚的な「揺らぎ」を表現しています。これは都心の憩い、現地近くを流れる隅田川の川面をイメージしたもの。悠久の歴史の中で人々の心を癒し続けてきた大河のように、都心に生きる方々を優しく抱き、癒してくれる。そんな存在となる逸邸です。
現地は、西・南・東の3面道路。歩車分離設計により、安全にも配慮されています。居室内は「都心に寛ぐ」をコンセプトとした余裕のある造り。ゆとりある居室空間を目指し、収納も豊富に設けられています。
地上12階建てで、総戸数は67。専有面積は、40.85㎡~72.05㎡・1LDK~3LDKです。単身者からファミリーまで、幅広いニーズに応えるマンションです。

担当者からの一言
弊社、伊藤忠ハウジングが販売代理をさせていただいた「クレヴィア東京八丁堀湊ザ・レジデンス」。弊社だからこそわかる物件の魅力をお伝えさせていただけます。
東京のビジネス拠点、繁華街にダイレクトアクセスが可能な「新富町」駅、「八丁堀」駅、「築地」駅が徒歩10分圏内。「銀座」駅にも徒歩19分と、非常に人気の高いエリアです。40㎡台~70㎡台までプランが豊富ですので、様々な層から注目されているマンションです。
クレヴィア東京八丁堀湊ザ・レジデンスの相場価格
クレヴィア東京八丁堀湊ザ・レジデンスの参考相場価格 (基準日:2025年5月1日)
9,800万円~10,800万円
(基準階:7階)
参考坪・㎡単価
579万円/坪 ~ 611万円/坪
175万円/㎡ ~ 185万円/㎡
・参考相場価格は、クレヴィア東京八丁堀湊ザ・レジデンスの成約事例、売り出し事例及び近隣マンション相場を基に当社が独自に算出した参考相場価格です。
・参考相場価格は、不動産鑑定評価に代わるものではなく、また実際の売却価格や購入価格を保証するものではありません。
・参考相場価格は、記載の基準日時点のもので、その後の市場動向等により変化が生ずる場合があります。
▼売却価格について詳しく知りたい方・不動産売却を検討している方は、下記「不動産無料査定」フォームへお問合せ下さい。
クレヴィア東京八丁堀湊ザ・レジデンスの価格変動率 (基準日:2025年5月1日)
新築分譲時価格(パンフレット価格)に対する中古成約時価格
100 % ~ 118 %
平均 109 %
・価格変動率は、基準日の直近2年間のレインズデータを基に当社が独自に算出した数値です。
・価格変動率は、不動産鑑定評価に代わるものではなく、また実際の売却価格や購入価格を保証するものではありません。
・価格変動率は、記載の基準日時点のもので、その後の成約価格は変動します。
クレヴィア東京八丁堀湊ザ・レジデンスの構造
地震や台風、ゲリラ豪雨。自然災害が多い我が国において、マンションに求められるのは「快適」だけではないはずです。クレヴィア東京八丁堀湊ザ・レジデンスは、安全性の確保と品質管理も徹底しています。
構造
二重床・二重天井


配管・配線はコンクリートスラブへの打ち込みを減らし、床スラブと床材や天井間の空間に設置。リフォームやメンテナンスに配慮した構造です。
住宅性能評価


住まいの品質を国土交通大臣指定の第三者機関が審査し発行する「設計住宅性能評価書」を取得済。完成時に「建設住宅性能評価書」も取得いたしました。
溶接閉鎖型帯筋


柱の帯筋は、工場であらかじめ溶接し、継ぎ目をなくした溶接閉鎖型帯筋を採用しています。
柱コンクリートかぶり厚


建物劣化の原因となる中性化を抑えるため、鉄筋を覆うコンクリートの厚さ(かぶり厚)を確保。耐久性を高めています。
コンクリートの強度


1㎡あたり約2,700t〜3,600tの圧縮に耐えられるコンクリートを採用し、建物の耐久性を高めています。
外壁・戸境壁


外壁は約150mm厚以上のコンクリートに断熱材を吹き付け、断熱性を向上させています。また、戸境壁は約180mm厚以上のコンクリートとし、隣戸とのプライバシーに配慮しました。
玄関対震ドア枠


地震時にドアが多少変形しても開閉できるよう、扉と枠の間にゆとりを持たせています。
複層ガラス


2枚の板ガラスの間に空気層を設け、断熱効果を高めるとともに、結露の抑制にも配慮しました。
クレヴィア東京八丁堀湊ザ・レジデンス 分譲時設備
クレヴィア東京八丁堀湊ザ・レジデンスの「分譲時」設備をご紹介。現状とは異なる可能性がありますことを、あらかじめご了承ください。
キッチン・浴室・サニタリー






毎日のことだからこそ「機能美」にこだわった、サニタリーセレクション。
食器洗い乾燥機


コップやお皿も出し入れしやすいスライドタイプの食器洗い乾燥機を、全住戸に標準装備しています。
人造大理石キッチン天板


キッチン天板は人造大理石製を採用。お手入れがしやすく、耐久性も優れています。
グローエ社製サーモ水栓&シャワーヘッド


浴室の水栓とシャワーヘッドには、高い品質で知られるドイツ・グローエ社の製品を全住戸で採用しました。
ミストサウナ


マイホームエステが気軽に楽しめるミストサウナ機能付の暖房乾燥機を標準装備しました。
セキュリティ
ダブルセキュリティ


エントランスおよび住戸玄関にいる来訪者を声と映像(エントランスのみ)で確認できるオートロックシステムを採用。不審者の侵入を抑制します。
非接触キー


エントランス(風除室)・自転車置き場のオートドアは、キーを受信盤にかざすだけで解錠できる非接触キーを採用。また、鍵の一つはハンズフリーとし、かざすことなくセンサー反応で解錠されます。
セントラル警備保障&伊藤忠アーバンコミュニティの24時間オンラインセキュリティ


共用部の設備の異常や、専有部で感知された異常信号は、セントラル警備保障の指令センターへ自動通報され、緊急出動。さらに、伊藤忠アーバンコミュニティ「アイフロント24」はセントラル警備保障からの報告を受け、必要に応じ二次対応します。
CP仕様玄関ドア


玄関ドアには官民合同会議に認められた防犯性の高いCP認定製品を採用しています。
ダブルロック


玄関ドアには鍵穴を上下2ヶ所に設置。不正侵入を困難にして、安全性を高めています。
防犯サムターン&鎌デッドボルト


サムターン回しに対処するため、防犯サムターンを採用。また、こじ開け対策として鎌デッドボルトを採用しました。
防犯センサー


警戒中に防犯センサーが感知すると住戸内のインターホンが鳴動し、自動通報されます。
その他の設備
24時間低風量換気システム


住戸内の換気を行うため、外の空気を取り込み、微風量の風を住戸内に循環させたのち外部へ排出します。
24時間ゴミ出し可能


24時間対応のゴミ置き場を設置しました。外出ついでや深夜など、いつでもゴミを出すことが可能です。
ペット飼養可能


犬や猫など、大切な家族の一員であるペットと暮らすことも可能です。
レンタサイクル


お住まいの方々でシェアできるレンタサイクルをご用意。坂道でも快適な、電動アシスト付です。
宅配ボックス
留守の時にも荷物を受け取ることができる宅配ボックス。集合玄関機、住戸内セキュリティインターホンに着荷表示します。
食配ラボ
提携スーパーのウェブサイトからご注文いただいた商品を、不在時に宅配ボックスで一時保管するサービス「食配ラボ」
インターネットサービス
光ファイバーにより24時間常時接続のインターネットサービス。マンションまで1Gbps光ファイバーを引き込み、棟内はLAN配線で最大速度100Mbpsの安定した高速通信を提供します。
スカパー!プレミアムサービス光
様々なジャンルの番組を楽しめる「スカパー!プレミアムサービス光」を導入しています。
クレヴィア東京八丁堀湊ザ・レジデンスの売却・購入に関するお問合せは伊藤忠ハウジングへ
伊藤忠ハウジング本社 流通営業部
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 |
TEL | 0120-070-061 03-6811-0334 |
FAX | 03-5575-0652 |
営業時間 | 10:00~18:00 ※定休日 / 水曜日 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・南北線 「溜池山王」駅 11番出口直結 |