




クレヴィア辰巳【物件概要】
所在地 | 東京都江東区辰巳1丁目 |
交通 | 東京メトロ有楽町線「辰巳」駅徒歩9分 |
総戸数 | 124戸 |
建物構造 | RC |
階数 | 地上13階 |
築年月 | 2013年11月 |
施主 | 伊藤忠都市開発 |
施工 | 長谷工コーポレーション |
販売代理 | 伊藤忠ハウジング |
クレヴィア辰巳の特徴
クレヴィア辰巳が佇むのは、「東京」駅から5km圏。有楽町線「辰巳」駅から徒歩9分の場所です。銀座や東京へのアクセスもスピーディーで、毎日の通勤にも週末のお出かけにも便利な立地。ダイナミックに進化し続ける東京の中でも近年、大きな変貌を遂げているのが、ここ湾岸エリアです。商業施設やレジャー施設で賑わいをみせる、お台場。ショッピングセンターや「職」と「住」が充実した再開発エリアである、豊洲・東雲。そしてこれらの湾岸エリアと並び「都心5km圏」と恵まれたロケーションでありながら、豊かな緑と水辺の潤いを身近に感じることができるのが、辰巳です。
マンションが建つのは、北は運河、東と南は道路に面した三方角地。この敷地形状を活かして、開放的な空間を創出しています。クレヴィア辰巳の住棟は、ランドマーク性を意識した「ブライトステージ」「キャナルステージ」2棟の独立配置設計。これにより、124邸すべてが南向きという開放感あふれる住まいを実現しました。2棟の住棟を並列にレイアウトし、空間を十分に確保しながら、緑の植栽を配したグリーンプロムナードで住棟がつながっています。キャナルステージには、運河を望むテラスが。緑の癒しと水辺の潤いという、辰巳の街が備える自然環境を敷地内にも再現しています。その他「コミュニティラウンジ」や「ライブラリーコーナー」など共用施設も充実しています。
マンションを囲むように「辰巳の森海浜公園」や「潮見運動公園」「潮見さざなみ公園」などの大型の公園が配されており、マンション内外に自然が豊富。週末にはバーベキューやスポーツ、サイクリングやジョギングなどをお楽しみいただけるでしょう。
地上13階建てで、総戸数は124。専有面積は、60.74㎡~75.93.67㎡・2LDK~3LDKです。DINKSからファミリーまで、幅広いニーズに応えるマンションです。

担当者からの一言
弊社、伊藤忠ハウジングが販売代理をさせていただいた「クレヴィア辰巳」。弊社だからこそわかる物件の魅力をお伝えさせていただけます。
各方面へのアクセスが良い「辰巳」駅徒歩9分。東京駅から5km圏内と都心に近いエリアながらも、マンション内外に豊かな自然が配されており、緑と潤いに囲まれた生活を送っていただけます。
クレヴィア辰巳の相場価格
クレヴィア辰巳の参考相場価格 (基準日:2025年5月1日)
5,400万円~6,800万円
(基準階:8階)
参考坪・㎡単価
294万円/坪 ~ 307万円/坪
89万円/㎡ ~ 93万円/㎡
・参考相場価格は、クレヴィア辰巳の成約事例、売り出し事例及び近隣マンション相場を基に当社が独自に算出した参考相場価格です。
・参考相場価格は、不動産鑑定評価に代わるものではなく、また実際の売却価格や購入価格を保証するものではありません。
・参考相場価格は、記載の基準日時点のもので、その後の市場動向等により変化が生ずる場合があります。
▼売却価格について詳しく知りたい方・不動産売却を検討している方は、下記「不動産無料査定」フォームへお問合せ下さい。
クレヴィア辰巳の価格変動率 (基準日:2025年5月1日)
新築分譲時価格(パンフレット価格)に対する中古成約時価格
145 % ~ 198 %
平均 175 %
・価格変動率は、基準日の直近2年間のレインズデータを基に当社が独自に算出した数値です。
・価格変動率は、不動産鑑定評価に代わるものではなく、また実際の売却価格や購入価格を保証するものではありません。
・価格変動率は、記載の基準日時点のもので、その後の成約価格は変動します。
クレヴィア辰巳の構造
地震や台風、ゲリラ豪雨。自然災害が多い我が国において、マンションに求められるのは「快適」だけではないはずです。クレヴィア辰巳は、安全性の確保と品質管理も徹底しています。
構造
杭基礎


杭の先端を太くし、杭上部には鋼管を巻くことで、耐震性を向上させた28本の場所打ちコンクリート杭を、安定したN値60以上の強固な支持層まで打設しています。
省エネルギー対策等級4の断熱仕様


次世代エネルギー基準に準拠した最高基準「省エネ等級4」の高断熱仕様ECO-NISⅡ。従来の集合住宅の断熱性を一歩進めた仕様で、冷暖房効率に優れた高い居住性を実現します。
二重天井


配線・配管はコンクリートスラブへの打ち込みをなくし、スラブと天井間の空間に設置しました。
住宅性能評価


住まいの品質を国土交通大臣指定の第三者機関が審査し発行する「設計住宅性能評価書」を取得済。完成時に「建設住宅性能評価書」も取得いたしました。
溶接閉鎖型帯筋


柱の帯筋は、工場であらかじめ溶接し、継ぎ目をなくした溶接閉鎖型帯筋を採用。耐震性と強度の向上に配慮しています。
ダブル配筋


壁の配筋を2列にしたダブル配筋によって、シングル配筋より高い強度を実現しています。
コンクリートかぶり厚


コンクリート内の鉄筋の劣化を防ぐために、建築基準の定める数値より約10mm厚くし、建物の耐久性をより高めています。
コンクリート強度


約30N/m㎡以上の設計基準を持つ高い強度のコンクリートを採用。1㎡あたり約3,000〜3,300tの圧縮に耐えられる強度です。
外壁


コンクリートの場合は約150mm以上、ALCパネルの場合は約100mm以上の厚さとし、硬質発泡ウレタンフォームを吹き付け、強度と断熱性に配慮しています。
戸境壁


隣戸間の遮音性にも配慮し、戸境壁の厚さは約180mmに設定しています。
アウトフレーム工法


アウトフレーム工法の採用により柱・梁を室外に出しました(メインバルコニー側のみ)。メインバルコニーに面した居室は柱型のない室内空間を実現しました。
アンボンド工法


床コンクリートの内部にPC銅線の束を渡し、その両端を引っ張ることでコンクリートを支えます。小梁が少なくなるので、室内がすっきりします。
対震ドア枠


玄関ドア枠には、地震でドアが変形しても開きやすい構造を採用。これにより避難ルートを確保します。
耐震ラッチ


キッチン上部の吊戸棚に耐震ラッチを設置。地震の揺れで食器類が飛び出す危険性を低減します。
地震時自動着床装置付EV


エレベーター運転中に地震が発生した場合、地震管制装置が初期微動(P波)または主要波(S波)を感知。エレベーター内に地震発生の表示とアナウンスが流れ、最寄り階に速やかに停止します。また、停電した際には停電時自動着床装置により最寄り階に自動停止します。
緊急地震速報


緊急地震速報は、地震の発生直後に震源に近い地震計で測られた観測データを気象庁が解析。気象庁が提供する緊急地震速報を取得し、予測到達時間を音声と表示で通報します。
クレヴィア辰巳 分譲時設備
クレヴィア辰巳の「分譲時」設備をご紹介。現状とは異なる可能性がありますことを、あらかじめご了承ください。
キッチン


毎日のことだからこそ「機能美」にこだわった、サニタリーセレクション。
















浴室


カラダだけでなく、こころも癒される浴室。
マイクロミストサウナ


発汗効果や血流促進などのミスト入浴を短時間で楽しめます。
フルオートバス


ボタンを一つ押すだけで、お湯張りから保温、追い焚きや足し湯も自動で行います。
浴室暖房換気乾燥機


換気に加え、暖房機能も装備。雨の日も衣類の乾燥が可能です。
プッシュワンウェイ排水栓


浴槽の排水栓をワンプッシュで手軽に開閉することができます。
モザイクパターン床


水たまりができにくく、排水・乾燥しやすいモザイクパターン床を採用。
ワイドミラー


バスルーム内には、横幅がワイドな鏡を設置しました。
シャワースライドバー


身体や頭を洗う姿勢に合わせてシャワーの高さを簡単に調節できます。
サーモスタット水栓


お湯の温度調節が簡単にできるサーモスタット水栓を採用
とるピカスリムカウンター


簡単に取り外しができ、お手入れが面倒なカウンターをお掃除するのに便利です。
キレイドア


カビがつきやすい浴室側のゴムパッキンをなくした、フラットな構造です。
浴室手すり


浴室壁パネルに手すりを設置。浴槽への出入りの動作をサポートします。
低床式ユニットバス


浴槽のまたぎの少ない低床式ユニットバスを採用。入浴時の安全に配慮しています。
パウダールーム・トイレ


ミラーキャビネット


鏡が手前にあり、お化粧などのチェックに便利です。サイドのオープン棚は日常的に使うものの出し入れが容易です。
ヘッド引出混合栓


ヘッドが引き出し可能で、洗顔や化粧台のお手入れにも便利です。
仮置きスペース


入浴時に、着替えやタオルなどを仮置きできるスペースを確保しました。
2人並べる化粧台


2人並んで使えるので忙しい朝などに便利です。
リネン庫


タオルや着替え、入浴剤などを収納できるリネン庫をご用意しました。
ヘルスメータースペース


洗面化粧台の下部に空間を設け、ヘルスメーターの置き場を確保しました。
洗浄機能付暖房便座


暖房機能付きなので、寒い季節も快適に使えます。
トイレ上部吊戸棚


小物類を収納できる便利な吊戸棚を設置しました。
セキュリティ
CP認定ドア


「防犯性能の高い建物部品の開発・普及に関する官民合同会議」で定められた防犯性能試験に合格したCP認定玄関ドアを標準装備。
防犯センサー


不審者の侵入を感知し、警備会社に自動通報します。
ダブルロック


ピッキング対策としてダブルロックを採用し、防犯性に配慮しています。
防犯サムターン


工具などを使用しての不正解錠の対策として、防犯サムターンを採用。
鎌デッドボルト


バールなどでのこじ開け対策として、鎌デッドボルトを採用。
ディンプルキー


複製、ピッキングが困難で防犯性が高いディンプルキーシリンダーを採用。
防犯ドアスコープ


ドアスコープからの光漏れによる外部からの在宅確認を防止します。
防犯カメラ


風除室やエレベーター内などの共用部に、防犯カメラを設置しました。
エレベーター防犯モニター


エレベーターに乗り込む前に、エレベーター内の様子が確認できるモニターを1Fに設置しています。
セントラル警備保障によるオンライン24時間セキュリティ


共用部の設備の異常や、専有部での不正な侵入(防犯センサー警戒時)、家庭内での緊急事態(非常押しボタン)、火災(熱感知器)などによる異常信号は直ちにセントラル警備保障の指令センターへ自動通報され、現場に緊急出動します。
カラーモニター付インターホン


画像と音声で来訪者を確認。留守中の来訪者を確認できる録画・録音機能も備えています。
その他の設備
複層ガラス


結露の発生を抑制する効果に加え、冷暖房効率を高めるので省エネにも役立ちます。
TES温水式床暖房


リビング・ダイニングには標準で床暖房を設置。足元から家族を優しく温めます。
エコジョーズ


機器自体の排熱・潜熱を回収して約95%の給湯熱効率を実現。1割以上の省エネ・省コストを可能に。省CO2にも貢献します。
24時間低風量換気システム


全住戸に24時間低風量換気システムを採用。窓を閉め切ったままでも新鮮な外気を住戸内に入れることができ、室内環境を快適に保つことができます。
人感センサー


人が接近するのを感知して玄関照明を自動でONにする人感センサーを設置しています。夜間の帰宅時などにも便利です。
ワイドサッシ


リビング・ダイニングには明るい光を採りこむ、開放感あふれるワイドサッシを採用。
保安灯


周囲が暗くなると自動的に点灯し、足元を照らします。停電時などは取り外してお使いいただけます。
フラットフロア


つまづきによる転倒などを未然に防ぐために、段差を極力抑えたフラットフロア。
ワイドスイッチ


照明スイッチは大型で軽くタッチするだけで操作できるワイドスイッチを採用。
マルチメディアコンセント


電気コンセント・電話・インターネットケーブル・TVを一ヶ所にまとめたマルチメディアコンセントを採用。
高速インターネット


最大100Mbpsを提供する「UCOM光」を導入。
低ホルムアルデヒド建材


ホルムアルデヒド放散基準量の「F☆☆☆☆」等級をクリアする、低ホルムアルデヒド建材を採用。
ペット可


管理規約で定める一定サイズ、種類のペットの飼育が可能。
24時間ゴミ出し可能


外出ついでや深夜など、いつでもごみを出すことが可能です。
宅配ボックス


ご不在中に届いたお荷物を宅配ボックスでお預かりします。24時間いつでも受け取り可能です。
AED


心臓がポンプ機能を失った状態(心室細動)になった時に電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器AEDを宅配ボックス内に設置。
光回線+WiFi(無線)による共用部の快適インターネット環境


コミュニティラウンジ(集会室)でWiFi(無線)がご利用可能です。
無人電動レンタサイクルシステム


買い物等に便利な電動アシスト自転車レンタルが24時間利用可能。宅配ボックスからバッテリーとキーを取り出し、自転車に装着してご利用いただきます。Webサイトで利用状況の確認も可能です。
クレヴィア辰巳の売却・購入に関するお問合せは伊藤忠ハウジングへ
伊藤忠ハウジング本社 流通営業部
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 |
TEL | 0120-070-061 03-6811-0334 |
FAX | 03-5575-0652 |
営業時間 | 10:00~18:00 ※定休日 / 水曜日 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・南北線 「溜池山王」駅 11番出口直結 |