クレヴィアタワー大井町ザレジデンスの中古相場価格
クレヴィアタワー大井町ザレジデンスの参考中古相場価格 (基準日:2025年5月1日)
13,500万円~14,500万円
(基準階:12階)
参考坪・㎡単価
681万円/坪 ~697万円/坪
206万円/㎡ ~211万円/㎡
- 参考相場価格は、 クレヴィアタワー大井町ザレジデンスの成約事例、売り出し事例及び近隣マンション相場を基に当社が独自に算出した参考相場価格です。
- 参考相場価格は、記載の基準日時点のもので、その後の市場動向等により変化が生ずる場合があります。
- 参考相場価格は、不動産鑑定評価に代わるものではなく、また実際の売却価格や購入価格を保証するものではありません。
クレヴィアタワー大井町ザレジデンスの価格変動率 (基準日:2025年5月1日)
新築分譲時価格(パンフレット価格)に対する中古成約時価格
143% ~ 166%
平均 151%
- 価格変動率は、基準日の直近2年間のレインズデータを基に当社が独自に算出した数値です。
- 価格変動率は、不動産鑑定評価に代わるものではなく、また実際の売却価格や購入価格を保証するものではありません。
- 価格変動率は、記載の基準日時点のもので、その後の成約価格は変動します。
クレヴィアタワー大井町ザレジデンス 外観・内観






クレヴィアタワー大井町ザレジデンス(THE RESIDENCE)【物件概要】
所在地 | 東京都品川区大井1丁目20-22 |
交通 | JR京浜東北線「大井町」駅徒歩5分 りんかい線・東急大井町線「大井町」駅徒歩6分 |
総戸数 | 139戸 |
建物構造 | RC |
階数 | 地上21階 |
築年月 | 2020年5月 |
施主 | 伊藤忠都市開発 三菱地所レジデンス |
施工 | 東急建設 |
販売代理 | 伊藤忠ハウジング |
クレヴィアタワー大井町ザレジデンスの特徴
品川区の中心エリア。JR大井町駅から駅前中央通りを直進すること5分、「アトレ大井町」や「阪急大井町ガーデン」など大型商業施設も至近の立地に、クレヴィアタワー大井町ザレジデンスは佇みます。
南西角地に建つ21階建てタワーの外観には、ダークグレーを基調としながら最上部と左右両サイドにホワイトのアクセントを用いて、明るい空に溶け込むようなデザインが施されています。ゆとりあるスケール感と繊細に造りこまれたアートのような意匠が調和して、街並みに象徴的な風景を刻みます。
プライバシーを確保した内廊下設計で、角住戸中心の明るく開放感のあるプランニング。窓面を大きく採り、空間にゆとりを感じさせる広い間口を実現しています。天井高は、全居室ともに最大約2.6m。空間がより大きく、開放的に感じられる設計です。
地上21階建てで、総戸数は39。専有面積は、21~75㎡・1R~3LDKです。単身者からファミリー世帯まで幅広いニーズに応えるマンションです。

担当者からの一言
伊藤忠ハウジングが販売代理をさせていただいた「クレヴィアタワー大井町ザレジデンス」。弊社だからこそわかる物件の魅力をお伝えさせていただけます。
3路線で都心主要駅に直結。東京、新宿、渋谷へ10分台のダイレクトアクセスが可能です。一邸一邸の居住性の高さを追求したプランニングにより、半数以上が角住戸。間口が広く、天井高もあるため、室内は、より広く、より開放的に感じられます。
クレヴィアタワー大井町ザレジデンスの構造
地震や台風、ゲリラ豪雨。自然災害が多い我が国において、マンションに求められるのは「快適」だけではないはずです。クレヴィアタワー大井町ザレジデンスは、安全性の確保と品質管理も徹底しています。
構造
コンクリート強度
戸境壁


住戸間の耐火性能と遮音性能を兼ね備えた乾式耐火壁を採用。グラスウールの外側に石膏ボードを重ね貼りしています。
ダブル配筋


壁の配筋を2列にしたダブル配筋によって、シングル配筋より高い強度を実現しています。
二重床・二重天井


床と天井の仕上げ材とコンクリートスラブの間に空間を設け、配管や配線をコンクリートスラブ内に可能な限り埋め込まない工法です。
コンクリートかぶり厚


建物劣化の原因となるコンクリートの中性化に配慮したかぶり厚にて設計・施工をしています。
住宅性能評価


住まいの品質を国土交通大臣指定の第三者機関が審査し発行する「設計住宅性能評価書」を取得済。完成時に「建設住宅性能評価書」も取得いたしました。
クレヴィアタワー大井町ザレジデンス 分譲時設備
クレヴィアタワー大井町ザレジデンスの「分譲時」設備をご紹介。現状とは異なる可能性がありますことを、あらかじめご了承ください。
キッチン


毎日のことだからこそ「機能美」にこだわった、サニタリーセレクション。
3口ガラストップコンロ


軽い汚れはサッと拭くだけで簡単にお手入れできる、フラットな3口ガラストップを採用しました。
フィオレストーンのキッチン天板


天板は天然水晶と樹脂等からなる人造石です。天然石の風合いを持ちながら、樹脂による強度もあわせ持つ素材です。
ディスポーザー


生ゴミを粉砕して処理します。シンク周りを清潔に保ち、ゴミ出し時の量が減るので家事負担を軽減します。
食器洗い乾燥機


日々の食器洗いの手間を軽減するだけでなく節水もできて経済的です。
静音シンク


シンク裏側に制振材を貼ることで、シンクに水があたる音の低減に配慮しました。
ホーロー整流板付ステンレス製レンジフード


汚れが染み込まず、清掃性に配慮したホーローを整流板に採用しました。
浄水器一体型ハンドシャワー水栓


ノズルを引き出してシンクのお掃除ができるハンドシャワータイプの浄水器一体型水栓です。
ソフトクローズ機能


キッチンのスライドキャビネットと開き扉には、ゆっくりと閉まるソフトクローズ機能を採用し、閉まる際の音の低減に配慮しました。
ロック機能付き包丁差し


お子様の安全に配慮したロック機能付きです。
浴室・パウダールーム・トイレ




カラダだけでなく、こころも癒される浴室。
オートバス


スイッチひとつでお湯張り・追い焚き・保温を行うオートバス。キッチンからも操作ができるリモコンを設置しました。
キレイドア


ゴムパッキンをなくして形状もすっきりとさせ、お手入れのしやすさに配慮しました。
スライドバー付シャワーヘッド


シャワーヘッドの高さを調節できるスライドバー付です。
浴室暖房乾燥機


寒い日でも快適に入浴できる浴室暖房機能に加え、浴室乾燥・衣類乾燥・涼風機能も装備しています。
とるピカスリムカウンター


簡単に取り外しができ、お手入れしやすいカウンターを採用しました。
キレイサーモフロア


特殊な表面処理加工で、清掃性と快適性に配慮しました。
上下オレフィン枠付三面鏡


三面鏡の上下に木調デザインが美しいオレフィン枠を採用しました。
フィオレストーンの洗面カウンター


天然水晶と樹脂などからなる人造石を天板に使用しました。
シングルレバー混合水栓


水量や湯温の調整がしやすいシングルレバー混合水栓を採用。ヘッドを引き出せるタイプでボウル内の清掃性に配慮しています。
ヘルスメータースペース


洗面化粧台下部にヘルスメーターの収納スペースを設けました。
タンクレストイレ


空間にゆとりを設けるローシルエット型のトイレを採用しました。
トイレ手洗いカウンター


トイレにはカウンター手洗器を採用しました。
セキュリティ
Tebraキー


エントランスには、鍵をカバンやポケットに入れたまま、オートロックが解錠できるTebraキーシステムを採用しました。
24時間監視システム


万一の火災や専有部への不正侵入、共用部の設備異常などが起こった場合、警備会社の監視センターへ自動通報されるとともに、警備員が駆けつけて適切な対応を行います。
オートロックシステム


住戸内のカラーモニター付きインターホンにて、エントランスの来訪者を通話と映像で確認後、オートロックを解除できます。
CP認定の玄関ドア


防犯性能試験に合格した「CP認定」の玄関ドアを採用し、防犯性に配慮しました。
鎌デッドボルト
バールこじ開けなどの対策として、ロック時にドアとドア枠がしっかりと噛み合う鎌デッドボルトを採用しています。
防犯ドアスコープ
玄関ドアに来訪者を確認できるドアスコープを設置。外部から在室の確認を困難にするカバー付きです。
ディンプルキー
理論上、鍵違い数が5兆5,000億通りあり、複製はほとんど不可能な玄関鍵。
防犯サムターン
外部から不正に解錠つまみを回して侵入するサムターン回しに対処するため、工具で引っ掛けて回しにくい方式を採用しています。
ダブルロック
鍵穴を2ヶ所に設置したダブルロック方式を採用して、防犯性に配慮しました。
防犯カメラ
風除室やエレベーター内、駐車場などセキュリティの要所には、防犯カメラを設置しました。
防犯センサー
住戸開口部と玄関ドアにはセンサーを設置。警戒設定中に窓や玄関ドアが開くと、インターホンから警報音を発し、警備会社へ自動通報されます。
その他設備
24時間ゴミ出し可能


24時間対応のゴミ置き場を設置しました。
AED内蔵宅配ボックス


不在時に荷物を受け取ることができる宅配ボックスを設置しました。
ペット飼育可


ペットを家族の一員としてともに暮らせるマンションです。
ウォークインクローゼット


収納力のあるウォークインクローゼットを設けました。
トールタイプ下足入


可動の棚はブーツなどを効率的に整理でき、小物が収納できるトレー付です。
クローゼット


可動棚を設置し、収納するものに合わせてムダなくスペースが使えます。
物入


廊下など随所に生活用品がすっきりと収納できる物入を設置。棚の高さを調節できます。
カラーモニター付インターホン


エントランスの来訪者をインターホンの通話とカラー映像で確認できます。
LED照明


住戸内は、省エネルギー性に配慮したLED照明を採用しています。
人感センサー付き玄関照明


玄関には、人の動きを感知して点灯・消灯を自動的に行う、センサー付きのダウンライトを設置しました。
マルチメディアコンセント


電源・テレビ・電話・LAN端子を集約したマルチメディアコンセントを採用しました。
ドアキャッチャー


ドアを一度プッシュするだけで開いたまま固定。再度プッシュすると固定が解除される便利なドアキャッチャーを採用しました。
フットライト


停電時に自動点灯して、取り外せば懐中電灯としても使用できます。
耐震ラッチ


キッチン吊戸には、地震時に扉が開いて物や食器等が落下しないように、一定以上の揺れに反応して扉をロックする耐震ラッチを採用しました。
温水式床暖房


足元から部屋全体を暖める頭寒足熱の暖房です。
エコジョーズ


給湯器の排熱を再利用することで、少ないガス消費量でお湯をつくることが可能な給湯器を採用しました。
24時間換気システム


居室等の給気口から外気を取り入れ、低風量の空気の流れをつくり、住戸内の空気の入れ替えをします。
複層ガラス


2枚のガラスの間に空気層を設け、室内への外気温の影響を軽減します。
IUCインターネット


全戸一括加入型インターネット対応マンション。ご入居のその時からインターネットをご利用いただけます。
クレヴィアタワー大井町ザレジデンスの売却・購入に関するお問合せは伊藤忠ハウジングへ
伊藤忠ハウジング本社 流通営業部
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 |
TEL | 0120-070-061 03-6811-0334 |
FAX | 03-5575-0652 |
営業時間 | 10:00~18:00 ※定休日 / 水曜日 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・南北線 「溜池山王」駅 11番出口直結 |
クレヴィアタワー大井町ザレジデンスの購入・売却【よくある質問まとめ】
クレヴィアタワー大井町ザレジデンス 中古相場価格は?
「10,000万円~10,800万円」ほどです。坪単価ですと「505万円/坪 ~519万円/坪」ほどとなっています。(2022年5月現在)
クレヴィアタワー大井町ザレジデンス 分譲時からの価格変動率は?
2022年4月現在、直近2年のデータですと「122%」が平均です。
クレヴィアタワー大井町ザレジデンスの購入・売却を検討しているのですが……
分譲時に販売代理をさせていただいた伊藤忠ハウジングにお任せください!